コラム:DXの前にすること・したいこと・行うこと
2023年8月31日
2020年から日本の経済の停滞の要因となってきた新型コロナウィルス感染症の大流行は、2023年5月8日に5類感染症となり、環境的には終息となりました。既に1年前の2022年6月には外国人の観光による入国ができるようにな […]
コラム:「商品のブランド力」を高める
2023年6月27日
~中小企業が生き残るためのブランド力③〜 ◆はじめに 中小企業を取り巻く環境はここ数年、劇的な変化を続けています。新型コロナウイルス感染症で行動変容が起き、リモートワークやDXが進められてきました。そして昨年からは円相 […]
コラム:自社の『ブランド』を見つけ、活かす
2023年4月30日
~中小企業が生き残るためのブランド力②〜 ◆はじめに ここ数年、中小企業を取り巻く環境は劇的な変化を続けています。新型コロナウイルス感染症拡大によって行動変容が起き、企業ではリモートワークやDXが進められてきました。加え […]
コラム:“営業力・採用力・組織力”向上には『ブランディング』
2023年2月18日
~中小企業が生き残るためのブランド力①〜 ◆はじめに 中小企業を取り巻く環境はここ数年、劇的な変化を続けています。新型コロナウイルス感染症で行動変容が起き、リモートワークやDXが進められてきました。そして昨年からは円相場 […]
コラム:ポストコロナ時代のリーダーシップ
2022年12月11日
〜ポスト・コロナ禍の経営⑥〜 1.コロナによる変化 2022年12月現在、第8波を迎えている新型コロナウイルス感染症は、企業活動に多大な影響を与えている。特に影響が大きいものとして、テレワークの増加や営業時間の変化、感染 […]
コラム:ウィズコロナの値上げを考える
2022年10月24日
〜ポスト・コロナ禍の経営⑤〜 1 コロナと値上げ 現在の状況をコロナの前と比較すると、いろいろと様変わりしていますが、その一つが物価の上昇だろうと思います。その原因は業種業態により、いろいろあると思いますが、原材料費の高 […]